H28年度 院内研修・院外研修一覧

【院内研修】

4月  看護観発表

    新人研修

6月  嚥下障害と誤嚥性肺炎勉強会

    院内感染研修(食中毒について)

7月  筋肉注射施行勉強会

    MRSA勉強会

8月  医療安全研修(各病棟・部署別 事故分析)

9月  医療接遇研修

    暴力防止について(CVPPP)

10月 褥瘡研修

    スキンケアについての勉強会

    医療安全研修(高齢者介護の実践)

11月 院内感染研修(インフルエンザについて)

    救命処置研修

    新人研修

12月 ドキュメンタリー「REAL」チーム医療

1月  褥瘡・拘縮予防

3月  接遇研修(患者の心理、行動の特徴)

 

 

【院外研修】

5月  新人看護職員研修

6月  新人看護職員研修

    できるナースの医療接遇

    シナプソロジーを使って脳と体と心の活性化

    CVPPPトレーナーコース研修

7月  せん妄にどうアプローチするか?

8月  ハートセーバー ファーストエイドCPR AEDコース研修

    認知症になっても安心して暮らせる地域づくり

9月  人生の最終章を生きる高齢者の特徴 ~高齢者の健康と老いることの意味~

10月 医療安全対策について

11月 拘縮予防・褥瘡ケア予防研修

    初心者のためのX線講習会

    医療安全・院内感染研修

    原土井病院グループ HQM発表会

12月 九州精神保健学会

2月  看取りサポート研修

3月  災害時の支援体制研修

 


                             研修のお知らせと内容 へ戻る